PHCbi

NOTICE 使用環境に関するお知らせ

Support

使用環境に関するお知らせ

製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
保存機器 超低温フリーザー 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~30℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
バイオメディカルフリーザー 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
薬用冷蔵ショーケース・
薬用保冷庫
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、-5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、扉枠、ガラス表面に結露が発生しやすくなります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、冷却器への着霜量が多くなり、そのため頻繁に霜取り動作を行うことがあります。
研究用保冷庫 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、-5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度(2℃~14℃)まで冷えなくなる可能性があります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、0℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が低温になると、設定温度(15℃~23℃)まで加温できなくなる可能性があります。
製品の天面にエアコンの冷たい風を当てないでください。 冷媒の循環不良が発生し、設定温度(2℃~14℃)まで冷えなくなる可能性があります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、扉枠、ガラス表面に結露が発生しやすくなります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、冷却器への着霜量が多くなり、そのため頻繁に霜取り動作を行うことがあります。
血液保冷庫 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
培養機器 CO2インキュベーター・
マルチガスインキュベーター
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、培養時は5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。
なお、本製品の制御温度は、周囲温度よりも5℃以上高い温度です。たとえば器内温度を37℃で制御する場合、周囲温度は常に32℃以下でなくてはなりません。周囲温度が高くなりすぎないようにしてください。
周囲温度が高温になると、ガス濃度制御が停止する可能性があります。
周囲温度が高温になると、器内に結露が発生する可能性があります。
乾熱滅菌は、温度15℃~30℃、相対湿度80%RH以下の周囲環境で行ってください。 15℃以下は乾熱滅菌に必要な180℃に到達しない可能性があります。
また、30℃以上の場合は、乾熱時に製品筐体の表面温度が高くなります。
冷凍機付インキュベーター
(低温インキュベーター)
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
ヒーター式インキュベーター 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、0℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が0℃~20℃未満の場合、設定温度は、周囲温度+5℃~60℃までの温度制御となります。
周囲温度が20℃~35℃未満の場合、設定温度は、周囲温度+5℃~80℃までの温度制御となります。
グロースチャンバー 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
保存機器 超低温フリーザー 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~30℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
保存機器 バイオメディカルフリーザー 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
保存機器 薬用冷蔵ショーケース・
薬用保冷庫
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、-5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、扉枠、ガラス表面に結露が発生しやすくなります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、冷却器への着霜量が多くなり、そのため頻繁に霜取り動作を行うことがあります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
保存機器 研究用保冷庫 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、-5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度(2℃~14℃)まで冷えなくなる可能性があります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、0℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が低温になると、設定温度(15℃~23℃)まで加温できなくなる可能性があります。
製品の天面にエアコンの冷たい風を当てないでください。 冷媒の循環不良が発生し、設定温度(2℃~14℃)まで冷えなくなる可能性があります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、扉枠、ガラス表面に結露が発生しやすくなります。
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、相対湿度80%RH以下でのご使用をお願いします。 周囲湿度が高くなると、冷却器への着霜量が多くなり、そのため頻繁に霜取り動作を行うことがあります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
保存機器 血液保冷庫 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
培養機器 CO2インキュベーター・
マルチガスインキュベーター
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、培養時は5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。
なお、本製品の制御温度は、周囲温度よりも5℃以上高い温度です。たとえば器内温度を37℃で制御する場合、周囲温度は常に32℃以下でなくてはなりません。周囲温度が高くなりすぎないようにしてください。
周囲温度が高温になると、ガス濃度制御が停止する可能性があります。
周囲温度が高温になると、器内に結露が発生する可能性があります。
乾熱滅菌は、温度15℃~30℃、相対湿度80%RH以下の周囲環境で行ってください。 15℃以下は乾熱滅菌に必要な180℃に到達しない可能性があります。
また、30℃以上の場合は、乾熱時に製品筐体の表面温度が高くなります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
培養機器 冷凍機付インキュベーター
(低温インキュベーター)
取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
培養機器 ヒーター式インキュベーター 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、0℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が0℃~20℃未満の場合、設定温度は、周囲温度+5℃~60℃までの温度制御となります。
周囲温度が20℃~35℃未満の場合、設定温度は、周囲温度+5℃~80℃までの温度制御となります。
製品カテゴリ お願い事項 考えられる症状
培養機器 グロースチャンバー 取扱説明書に記載の使用環境温度保持のため、5℃~35℃以下でのご使用をお願いします。 周囲温度が高温になると、設定温度まで冷えなくなる可能性があります。
お問い合わせ

製品のお見積依頼はこちら

お見積を依頼する

製品に関するご質問はこちら

お問い合わせ