-
電子カルテ 医師 事務長 2022.05.17
電子カルテとレセプト審査
クリニックは毎月、保険者に請求を行うためにレセプト(診療報酬明細書)を作成しています。レセプト審査の仕組みとその対策について、ITコンサルタントの大西大輔氏に解説いただきます。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
-
レセプトコンピュータ 医師 事務長 2022.05.16
レセコンの耐用年数の期間や、取得価額の計算方法まで
レセコン導入後にどのくらいの費用がかかるのか気になる方も多いのではないでしょうか。レセコンの耐用年数や経費の計算に必要な減価償却の計算方法、リース・購入の選び方などについてご紹介します。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #システム入替
-
クリニック経営 医師 事務長 2022.05.12
経営可視化のためのツール
月次で作成された月次決算書(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書等)は毎月チェックしなければなりません。
#事業計画 #機器選定ポイント
-
電子カルテ 医師 事務長 2022.05.10
電子カルテの保存期間は紙と同じ!何年保存するべきか法律と理想をご紹介
カルテ(診療録)の保存期間は法律上5年間と定められていますが、昨今では20年間の保管や永久保存を理想とする声も高まっています。この記事では、5年・20年・永久保存とするそれぞれの根拠を解説し、カルテの保存に関する最適な選択をサポートします。
#開業検討 #機器選定ポイント #紙カルテの電子化 #システム入替
-
クリニック経営 医師 事務長 2022.04.19
数値で見る経営課題! 診療圏分析前に行ないたい「レセコン分析」
収入の頭打ち、患者数の伸び悩み、目に見える不安材料など戸惑うことがあります。まずはレセコンを分析して、クリニッう経営の問題点の糸口を見出してみませんか?
#開業検討 #事業計画 #レセプトの悩み #機器選定ポイント
-
電子カルテ 医師 事務長 2022.04.11
電子カルテは『レセコン』である①
我が国では電子カルテとレセコンがシステムとして一体となっており、診療行為を正しいレセプトに変換することこそが、電子カルテの導入意味の本質です。電子カルテとレセコンは表裏の関係であり、この意味について解説します。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
-
電子カルテ 医師 事務長 2022.04.11
電子カルテは『レセコン』である②
電子カルテにとって最も基本的な機能であり、大切な機能は「診療行為を正しいレセプト(診療報酬明細書)に変換すること」です。電子カルテが医師にとって経営面での「パートナー」である点について、解説します。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
-
電子カルテ 医師 事務長 2022.04.11
クリニック向け電子カルテの選び方。使いやすい製品選びのコツ
クリニック・診療所で電子カルテ導入をご検討中の方向けに、使いやすい電子カルテの選び方をご紹介します。医師、看護師、事務スタッフ、経営者という4者の目線からメリットを確認し、その効果を十分に得られる製品を選びましょう。事前に確認したい3つのポイントを解説します。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替 #セキュリティリスク
-
電子カルテ 医師 事務長 2022.03.24
紹介状作成は電子カルテで手間を削減
昨今では、クリニック・病院間の紹介を強化することが求められており、今後も紹介状を作成する機会が増加していくと考えられます。この機会に電子カルテの導入を検討してみませんか。
#開業検討 #機器選定ポイント #業務効率化 #紙カルテの電子化 #システム入替
-
薬局経営 クリニック経営 医師 薬局経営者 2022.03.24
自動精算機の導入でクリニック・薬局の業務効率化
スーパーやコンビニ、ホテルなど、至るところで続々と自動精算機の導入が進められています。衛生面、効率面においても効果を発揮する自動精算機。今回は、クリニックや薬局などの医療現場で取り入れるメリットについて解説します。
#システム入替 #マネジメント #業務効率化 #機器選定ポイント
- PHCグループ
- [ウィーメックス]メディコムTOP
- メディコムパークTOP
- キーワード別コラム一覧