Medicom

  1. PHCグループ
  2. [ウィーメックス]メディコムTOP
  3. 導入事例
  4. 株式会社なかいまち薬局様

株式会社なかいまち薬局様(神奈川県足柄上郡中井町)

イメージ

株式会社なかいまち薬局 代表取締役社長漆畑俊哉 先生

導入製品
PharnesVシリーズ

※本内容は公開日時点の情報です

目 次

薬局のパラダイムシフトにどう向き合うか

神奈川県西部の足柄上郡中井町に本社を置く株式会社なかいまち薬局。高齢化が進む県西地域で2013年に創業し、現在3店舗を展開しています。
代表を務める薬剤師の漆畑俊哉先生は、地域の健康拠点となる薬局を目指した経営をおこなっており、「街の健康な暮らしの相談所」として社会に貢献をすることを企業理念に掲げています。
「薬剤師には処方箋調剤以外にも患者・生活者と関われる機会があるはずです。本来の役割は、専門知識を十分に発揮して地域住民の健康をサポートすることです。これまで薬を服用した後の患者さんのフォローアップはドクターの仕事でした。これを薬剤師が担うようになって久しいですが、これからは、例えば『薬を飲んでいないけど独居の方』といった処方せんが無い層にも薬剤師が関われるようにするのが理想です」と語る漆畑先生。
「業界全体としてもこのパラダイムシフトにどう対応していくかが重要なポイントだと考えています」と、従来の薬剤師業務のあり方から脱却する時がきていることを強調します。

薬局のパラダイムシフトにどう向き合うか

高齢社会にある潜在ニーズとこれからの薬剤師の形

なかいまち薬局のある足柄は全国平均より高齢化率の高い地域です。そのため、実際に薬局で受ける処方箋の約半数は在宅の患者さんが占めており、介護保険の居宅療養管理指導、訪問指導が伸び続ける中、漆畑先生はその他にも高齢社会ならではのニーズに着目しています。
「外来の患者さんの中にも在宅でのフォローが必要な人や、受診していないため薬剤師が関われずにいる独居の高齢者が実は多く存在しており、潜在的なケアの需要は少なくないと見ています」。
こうした層へのアプローチは地域全体で取り組むべき大きな課題です。薬剤師として、一医療人としてこの課題を解決すべく、自ら地域包括ケアセンターや自治体に足を運び関係を構築し、多職種と連携していくことで一人でも多くの方に医療介護の手が届くように仕組み作りを行っています。

しかし、当初は薬剤師としての介入は簡単ではありませんでした。「在宅医療の現場では未だに『薬剤師は薬を渡すだけの人』と認識されており、ソーシャルワーカーに薬剤師の役割が正しく理解されていません。薬剤師が介護に関わることで得られるメリットをしっかりと伝えていく必要性を強く感じました」と現状の薬局と薬剤師への認識を受け止め、現在では地域ケア会議に参画するなど、課題解決に取り組む一員として信頼を得るようになりました。

行動するリーダーとしての役割

健康寿命を延ばすための特定健診の受診率アップ、独居老人の見守り方法の検討など地域医療に課題は山積しています。これらにアプローチをしていくには薬剤師としての枠組みを超えた活動が必要になります。
「処方箋が来ないと仕事が無いと考える薬剤師も少なからず存在するが、そういう時代ではないということを示していきたい」。
地域医療をまとめていくにはリーダーが必要です。
限られた医療介護のリソースの中で地域医療を先導していくために、漆畑先生は薬剤師の職能を超えた取り組みを加速させています。

中川薬局東浦和店 イメージ

『Pharnes』シリーズの評価~トップシェアメーカーの可能性に期待

同薬局グループでレセコン一体型の保険薬局用電子薬歴システム『Pharnes』シリーズを導入しているのは漆畑先生が理想とする『薬剤師が患者さんにとって身近な存在となる』ための条件を満たしているからと言います。

導入の際に特に重視したのが、帳票類の見やすさです。この点は患者さんの飲み間違いなどのリスクにつながる部分なので非常に重要ですが、『Pharnes』シリーズの帳票は薬剤の写真入りで出力されるため患者さん目線でとても分かりやすいのが特徴です。

在宅に取り組む薬局にとってもメリットに感じる部分は多いと思います。例えば、在宅業務の報告文書作成機能はかなり詳しく様式が作られているので、初心者の薬剤師が在宅に出た際にどんな項目をチェックすればいいかが分かりやすく設計されています。逆に、熟達した薬剤師の場合は項目を自由に変更して使うなど、薬剤師の熟練度や好みに応じてカスタマイズできるので応用性も高いですね。また在宅訪問の予定管理表を作成する機能が備わっている点も非常に便利です。

患者さんに寄り添う薬局であるためには、電子薬歴システムは機能性と同じくらい、使い勝手の良さも重要視しています。その点、『Pharnes』シリーズは、シンプルで複雑さがないので誰にでも使いやすい。使用歴に関係なく誰もが高い質を保ちながら使用できるのはもちろんのこと、アフターフォローが充実しているのもポイントです。トラブル時には、顔の見える訪問サポートと素早い遠隔サポートを駆使した対応で解決できるところも安心につながっています。

また漆畑先生はさらに先を見据えた期待を寄せています。
「トップシェアのメーカーのシステムを使うメリットはこの先にも出てくると考えています。今、オンライン資格確認が注目されていますが、マイナンバーカードの普及とともに国も将来的に地域医療ネットワークの構築も進めて行く方向です。このようなインフラ整備は大手メーカーだからこそ推進していける力があると思います。私たちが取り組む社会課題への解決にも一緒になって乗り越えていければ」。
地方の一つの地域の問題を解決することが日本全体の未来を作ることにも繋がっていきます。

訪問予定画面
写真入り薬袋

地域貢献のために、薬剤師一人ひとりが考え行動する

普段の業務で漆畑先生が最も大事にしているのが“医療人としての態度”です。「患者さんに寄り添い、気軽に健康の相談ができるパートナーとして信頼関係を構築していく。そうすることで処方箋に依存しない、薬局・薬剤師本来の姿に回帰することができると考えています」。
こうした思いや行動を企業理念として示し、従業員にもミッションを共有することで同じ志が職場にも浸透し、ここ数年は退職者がほとんど出ていないといいます。何のために働き、どのような形で地域に貢献しているかをしっかりと考え、一人ひとりが目標設定する。そしてグループ全体の目的に向かって一丸となって進んでいく。薬剤師の役割と本気で向き合い行動していくことが、地域の方々からの信頼獲得に繋がると漆畑先生の姿から見て取ることができます。

なかいまち薬局 みなみぐち薬局店

住所:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1876-1

HP:https://nakaimachi-yakkyoku.co.jp

PharnesVシリーズ(電子薬歴)の
導入事例

導入製品のご紹介

PharnesVシリーズ
(電子薬歴)

薬局業務の効率化と患者さんの満足度向上に貢献。メディコムは最新のITのチカラで保険薬局をサポートします。
起動時に表示される選択メニュー画面では、カレンダー、配信情報、統計情報、長期投薬患者一覧を表示。かんたん操作による処方箋入力、薬局経営をサポートする豊富な帳票など、さまざまな機能で保険薬局業務を強力にサポート。

イメージ