-
クリニック開業 医師 2020.08.07
助成金の活用で有利な開業を
開業医の難問である「お金の話」。知らないと活用できない各種の助成金についてお伝えします。
#開業検討 #事業計画 #開業直後の悩み
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.07
できるところから始める待ち時間対策
患者が抱く医療機関への不満の中で常に上位を占めているもの、それが「長い待ち時間」です。クリニックを経営する側にしてみれば、「それだけその医院が繁盛しているという証拠じゃないか」と集患状況に満足してしまいそうですが、楽観視したまま対策をとらずにいると痛い目に合うことも。何しろ現代人は仕事にプライベートに日々忙しいもの。特定の医師にしか治療できないような難病の類いならともかく、軽微な症状であれば待ち時間の短いクリニックへとサッサと鞍替えしてしまうでしょう。取り逃がす可能性があるのは多忙な患者だけではありません。待合室での2次感染を怖れる人たちも、滞在時間の少なくてすむクリニックを選んで通うはず。それに、長い待ち時間を黙って過ごしてくれる患者ばかりではないのです。もしクレームが出ることになれば当然スタッフが対応せざるを得ないため、クリニックの生産性はどんどん落ちていってしまいます。
#開業直後の悩み #マネジメント
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
看護師に頼んでOK? クリニックの清掃
いざクリニック開業のために準備を始めると、資金調達や開業地選びなど経営の成否に関わる重要な事柄に奔走しなければならないため、開業後の院内運営にまではどうしても頭が回らないもの。今回のコラムのテーマである清掃についての取り決めも、そうした後回しにされやすいものの一つです。うっかり忘れたまま開業日を迎えることのないよう、クリニックそれぞれの実情にあった清掃のやり方を考えておきましょう。清掃となると、現在勤務医の先生の中には「クリニックを開業したら今の病院のように清掃業者を雇わないと」と考える方がいらっしゃるかもしれません。しかし開業準備を開始してみると事前の想像以上に出費がかさむため、結局は多くの場合で「とてもそんな余裕はない」と諦めざるを得ないのではないでしょうか。となると、看護師はじめクリニックのスタッフに清掃をお願いするというのが現実的な選択となりそうです。
#労務管理
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
クリニック開業コンサルタント 選ぶポイントと付き合い方
「自分のクリニックを持ちたいな。独立して開業医になろうかな。」と考えはじめたばかりの先生方にとって、「開業までにすべきこと」や「クリニック経営の実際」というのは、なかなか具体的にイメージできることではありません。資金のこと、賃貸/土地売買契約のこと、設計/建築のこと、広告のこと、雇用のこと、賃金のこと、労務管理のこと…などなど、必要な知識が多過ぎて調べるだけでもどんどん時間が過ぎていきます。だからといって開業への気持ちが先走るあまり、見切り発車的に行動を始めても、無駄が多いばかりか致命的な失敗をしないとも限りません。<br />そんな先生方の強い味方となってくれるのがコンサルタントです。先生にとっては一生に一度の経験かもしれない開業のあれこれも、彼らにとっては毎日のように取り扱う業務の一環。豊富な経験や専門知識の中から、より低コストで、よりスマートな手段を提案してくれる存在なのです。
#労務管理
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
スタッフ採用面接時のチェックポイント
晴れて開業を迎える先生方にとって、スタッフ採用面接の重要性は非常に高いもの。生まれたばかりでヨチヨチ歩きともいえるクリニック経営には、オープニングスタッフによる影響がとても大きいものだからです。誤った人選は開業直後からクリニック内に潜在的な問題を抱えることにつながるため、出来うる限り避けなければなりません。そこで今回のコラムでは、人選ミスを防ぐため有効なポイントをお伝えしていきます。面接で後悔することのないよう、ぜひ参考になさって下さい。<br />採用面接での悩みの種、それが「猫を被った応募者」です。受けた経験のある先生ならお分かりになるように、面接とは言わばオーディションです。「初対面の相手に対して自分をより良く魅せよう」という意識が強く働く状況ですので、その人本来の姿を見極めることはなかなか大変。開業数日後、いや早くも当日に、「苦労して選んだ人物が、実はこんなトラブルメーカーだったなんて…」と歯噛みすることもしばしばです。
#労務管理 #マネジメント
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
適切な労務管理で明るいクリニックへ
昔から、企業を成長させるものとしてよく取り上げられるのが、「ヒト」「モノ」「カネ」という経営の3要素。その中でも重要視される「ヒト」、すなわち人材を、より効果的に活用するための取り組みを「労務管理」と呼びます。労働者の力強いモチベーションや、それに基づいた行動を引き出すには適切な管理が必要。これはクリニックにおいてもまったく同様のことが言えるのです。労務管理が上手くいっていないクリニックは、スタッフの働きも悪くなり、放置しておけば成長どころか経営に暗雲が立ち込めることでしょう。ただし大企業と異なり、小さな規模のクリニックに専任スタッフを雇うのは経済的に厳しいところ。その場合院長は医師としての診療業務に加え、労務管理までも行っていかなければなりません。とはいえ、現在勤務医として働いている先生の立場は、言うまでもなく労働者サイド。開業と同時に経営者サイドへ頭を切り替えるのは、勤務医経験が長ければ長いほど難しいものです。そこで今回は、開業準備段階から徐々に労務管理の考え方に慣れていけるよう、その心構えについてお伝えしていきます。
#労務管理 #マネジメント
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
医師が診療に集中できる事務長制
開業後に順調に患者を増やし続け、経営にも心にも余裕が出てきた場合「事務長」を採用し、経営者・管理者としての院長をサポートしてもらうことを検討してみてはいかがでしょうか。
#労務管理 #マネジメント
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
クリニックの接遇マナー!医療事務・受付での言葉遣い
今回のコラムのテーマは、接遇における「言葉遣い」。病院で長らく働いてきた先生であれば、「社会に出たばかりでもないし人並みにはできる」とお考えでしょう。ですがあまりに言葉遣いに無頓着なままでいると、いざ自分のクリニックを開いた時に苦労するかもしれません。診療の腕前ではなく、医者の話し方や態度によって「良いクリニックか否か」を判断する患者が少なからずいるからです。もし言葉ひとつで再診率が変わるとしたら、気を配らない理由はありません。今からでも初心にかえり、ご自身の「医者としての言葉遣い」を点検してみることをお薦めします。<br />しかしその前に大前提として、医者と患者は対等な存在であることを肝に銘じる必要があります。患者に対して「治してやってるから感謝しろ」という思いがあると、知らず知らず接遇時の言葉や態度ににじみ出てしまいます。このような先生は年々少なくなってきたこととは思いますが、もし心の奥に患者蔑視の感情を少しでも見つけたならばきっぱりと決別しておきましょう。
#労務管理 #マネジメント
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
開業医師の年金はいくら?節税に有利な年金対策!
「いよいよ開業医になろう!」と年来の願望実現に燃えている先生方にとっては、今からリタイア後の生活に思いを馳せるのは気が進まないことかもしれません。ですが個人事業主の開業医には勤務医と違って退職金がないため、いつかは真剣に考えなければならない日が必ず訪れます。安心して仕事に専念できる現役生活を築くためにも、大きなキャリアチェンジとなる開業のタイミングでこそ、引退後の“老後資金”について考えてみてはいかがでしょうか。そこで今回のコラムでは、安定した定期収入となる「年金」という側面からお伝えしていきます。 <br />ご存知の通り、勤務医の先生方には民間企業に勤めるサラリーマンなどと同様の厚生年金が公的年金として用意されています。現在のところ原則65歳になれば加入期間と平均給与に見合った金額が支給されるため、長いあいだ勤務医として勤め上げた医師であれば、将来それなりの収入源となり得ます。
#労務管理
-
クリニック開業 医師 事務長 2020.08.06
失敗や倒産しないために!勤務医から開業医への意識改革・心構え
「いつか独立し、勤務医から開業医になる!」と決意されている先生の中には、すでにクリニックの開業地について見当をつけ始めるなど、具体的な準備にとりかかっている方もいるかもしれません。なるほど開業の準備は多岐に渡るものですから「少しでも早めに済ませておこう」というその気持ちも分かります。ですが先生自身の「心構え」についてはどうでしょうか? 開業後には多くの医師が勤務医と開業医との業務内容の大きな違いに戸惑い、悩みを抱えることもあるといいます。だからといって準備に要した時間とお金や、たくさんの人達の協力を無にして、勤務医に逆戻りするわけにもいきません。そこで、この心構え、言い換えれば勤務医マインドから開業医マインドへの意識改革が早い段階でできていると、その戸惑いや悩みも小さなうちに解消できるはずです。迷いの無い院長が率いるクリニックは、経営が安定するまでそう時間はかからないでしょう。開業前から頭を切り替えておき、クリニックのスタートダッシュを図りましょう。
#労務管理 #事業計画
- PHCグループ
- [ウィーメックス]メディコムTOP
- メディコムパークTOP
- 最新コラム一覧