Medicom Park

  1. PHCグループ
  2. [ウィーメックス]メディコムTOP
  3. メディコムパークTOP
  4. 経営アイデアコラム一覧
  5. 長期投薬患者の傾向を知り、過剰在庫を減らす

薬局経営 薬剤師 薬局経営者 2021.04.09 公開

記事をプリント
Twitter Facebook

長期投薬患者の傾向を知り、過剰在庫を減らす

※本内容は公開日時点の情報です

#業務効率化 #システム入替

長期投薬患者の傾向を知り、過剰在庫を減らす

 医薬品の過剰な在庫は薬局経営にも悪影響を与えます。システムを活用して在庫管理を行うことで、人的ミスの削減、効率化を図りましょう。

医薬品の在庫はバランスが重要

 医薬品の廃棄ロスが薬局経営の痛手となりうることは、経営者の方であればご存知かと思います。薬局内にある薬剤のなかで、処方されずに使用期限を超過しそうな薬剤が、現在、どれくらいあるか、把握できていますか。廃棄ロスは、仕入れた金額だけのロスではありません。医薬品は一般ゴミでの廃棄ができないため、廃棄するために余分な費用が発生する可能性もあります。廃棄ロスとなる不動在庫がなければ、薬局のスペースを有効活用できるかもしれません。
 しかし、処方された医薬品が薬局内にないと、取り寄せるために患者さんをお待たせしてしまうこともあるでしょう。うまくバランスをとるためには、どのような対策が必要でしょうか。

イメージ

廃棄ロスが発生してしまう理由

イメージ

 廃棄ロスとなる理由には、いくつかのパターンがあります。例えば、購入元の卸業者へ返品ができない状態の医薬品です。パッケージ開封済みのものは返品が不可とされていることが多いですが、未開封でも返品できないものがあります。他にも、近隣クリニックにおける医師の採択する薬剤が変更になったため、急に処方される機会が減るというケースもあります。
 このような廃棄ロスを削減するためには、まず、現在の薬局内にある在庫量を正しく把握することが重要です。簡単な方法としては、毎日の入庫と出庫の数の記録ができるよう、担当者を決めて管理をすることがあります。しかし、担当者がいないとわからない、作業負担が偏ってしまう、属人的なミスの発生などのリスクも考えられます。そのため、これから在庫管理を考えられる方にはシステムの活用をおすすめしています。

システムを活用して在庫管理を行う

 薬局向けのレセプトコンピューターや電子薬歴の機能として、医薬品の在庫管理の機能をもつものがあります。その機能を使えば、現在の在庫量がわかるため、処方量を予測し購入することができます。医薬品卸業者から入庫データを受け取ることで、レセプトコンピューター上で管理をする方法が一般的です。
 在庫の管理だけではなく+αの機能があるメーカーもあります。メディコムのPharnesシリーズでは、長期投薬患者の来局予測を表示します。前回処方した日からの経過日数と処方日数から推測し、次に来院されるタイミングと必要になる医薬品の量を、選択メニュー画面に表示することができます。何日以上の処方があった場合に、この機能を適応するかについては薬局に合わせた設定ができるので、在庫量にあったカスタマイズが可能です。そのため、必要な医薬品を適切なタイミングで入庫することができ、過剰な在庫をもたず、患者満足度の向上にもつながります。

イメージ

 在庫管理は薬局にあった方法で、無理なく取り入れることが重要です。薬局経営に影響を与えてしまいかねない廃棄ロスを削減する方法については、ぜひ一度、デモンストレーションにてご相談ください。

オンラインデモはこちら

  • メディコムのオンラインデモメディコムのオンラインデモ

経営アイデア記事一覧へ


イベント・セミナーEVENT&SEMINAR

お役立ち資料ダウンロード